- エンキロってあまり聞き慣れないサービスだけど、実際の評判はどうなの?
- 「走った分だけ払う」仕組みは魅力的だけど、走りすぎて損することはないの?
- 自分の使い方で本当にお得になるのか知りたい——。
エンキロを検討している方は、こんな疑問をお持ちではないでしょうか。
カーリースは車を購入する場合と比べて、契約内容や料金体系が複雑なので、事前の情報収集が欠かせません。しかしエンキロは、サービス開始から間もなく、ネット上でも十分な情報を得にくいのが現状です。
私はリース業界で10年以上の経験がありますが、エンキロの料金設計は非常にユニークだと思いますし、利用者からは実際に高い評価を受けています。
ただしエンキロは、走行距離が少ない方には大きなメリットがある一方で、距離が多い方にはデメリットもあります。
本記事では、実際の口コミ・評判からわかるエンキロのメリット・デメリットを整理し、他社との違いや契約前に確認すべき6つのポイントを解説します。
この記事を読めば、エンキロがあなたのライフスタイルに適しているかどうかがはっきりわかります。
\月間走行500km以下ならお得/
走った分だけ支払う「エンキロ」
エンキロとは?|走った分だけ払うお得なカーリース

エンキロは一般的な定額制カーリースとは異なり、「基本料金+走行距離に応じた料金」という使った分だけ支払うまったく新しいスタイルのカーリースです。
エンキロの料金が走行距離によって変動する仕組み
エンキロの最大の特徴である、料金が変動する仕組みについて簡単に解説します。
エンキロの料金は、車種やプランによって決まる定額の「月額基本料金」と、各月の走行距離に応じて変動する「距離料金」に分かれていて、距離料金が変動するので毎月の支払いも変動する仕組みとなっています。
エンキロの評判・口コミからわかるリアルな評価
カーリースを契約する際に気になるのが、実際に使っている人の評判だと思います。
エンキロは2023年開始のサービスのため、口コミはあまり多くありませんが、公式サイトやネット検索では利用者のリアルな評価がありました。
公式サイトやブログでは「必要な分だけ支払える仕組み」「プランナーの対応が丁寧」「納車が早い」など、サービス面が高い評価を受けていますが、距離予測が難しい方や、毎月の出費を一定にしたい方には合わない場合もあるようです。
良い評判|合理的な料金体系と親身な対応が好評

実際のエンキロの評判と、そこからわかるメリットやおすすめのポイントを紹介します。
エンキロに対する良い評判・口コミとして多く見られるのが、「合理的な距離料金が魅力」「サービスの質が高い」という声です。特にカーライフプランナーの丁寧で親身な対応が高い評価につながっているようです。
- 走った分だけ支払う距離料金が合理的
- カーライフプランナーが親身になって対応してくれる
- 車種が豊富で輸入車や高級車も選択できる
- サポート体制が充実していて手続きがスムーズ
1|走った分だけ支払う合理的な料金体系が魅力
マイカーを持っていたいけど頻繁に乗らない、そんな私にぴったりの設定です(千葉県・60代)
エンキロでハリアーを契約しました。レンタカーを借りるのも面倒だし、マイカーを持っていたいけど頻繁に乗らない、そんな私にぴったりの設定です。たまに近場を走るにはもってこいでした!
引用:エンキロ
エンキロはリース契約なので、レンタカーと違って自分の車のように使うことができます。あまり使わないけど使いたいときにはすぐに使える点が好評です。
新車がこの価格で乗ることが出来るならばとエンキロの契約をしました(茨城県・50代)
長く中古車を乗っていましたが、新車がこの価格で乗ることが出来るならばとエンキロの契約をしました。担当のカーライフプランナーも納期を早める調整をしてくれたり、車の処分もワンストップでしてくださり助かりました。
引用:エンキロ
エンキロのメリットはなんといっても基本料金の安さです。中古車を買う費用と比べて、新車がお得に乗れるならとエンキロを選ぶ人もいるようです。
休日しか乗らない私たちにぴったりリースを見つけて契約ができました!(大阪府・30代)
周りの知人からリースがいいよと言われ休日しか乗らない私たちにぴったりリースを見つけて契約ができました!担当の方も親身に対応していただき満足してます。
引用:エンキロ
距離料金を採用しているエンキロは走行距離の少ない方にお得なカーリースです。休日しか乗らない人は他のカーリースと比べても納得して契約できます。
\メールアドレス・個人情報の入力不要/
2|カーライフプランナーが親身になって対応してくれる
今回 初めてカーリースを利用しました。(千葉県・40代)
今回 初めてカーリースを利用しました。最初は不安もありましたが、担当者の方が丁寧でしかもスピーディに契約を進めてくれました。納車日もなるべく急いで下さり大変助かりました。ありがとうございました。
引用:エンキロ
エンキロでは経験豊富なカーライフプランナーが相談に乗ってくれます。カーリースが初めての方からも、担当者の丁寧な対応が高く評価されています。
3|車種が豊富で輸入車や高級車も選択できる
まさか自分がポルシェに乗れるなんて!(東京都・40代)
まさか自分がポルシェに乗れるなんて!エンキロがなかったら、一生ポルシェに乗ることはなかったと思うので、家族一同、大喜びしています。カーライフプランナーの方が、現車の売却などを含めて、最初から最後まで寄り添ってくれたので、初めてのサービスですが安心して活用できました。大変感謝しております!
引用:エンキロ
憧れのポルシェに乗ることができた点が高く評価されています。輸入車や中古車が選べて、取り扱い車種が豊富なところがエンキロの魅力と言えます。
4|サポート体制が充実で手続きがスムーズ
保険のことまで何でも親身になってくださいました(千葉県・20代)
お手頃な基本料金で、走った距離で加算されていくという週末ドライバーにはぴったりなサービスに惹かれて契約しました!プランナーさんは車種や色などの相談だけではなく、保険のことまで何でも親身になってくださいましたので非常に安心して連絡など取ることができました!
引用:エンキロ
エンキロでは契約者むけに「エンキロくるまのリース保険」を紹介しており、任意保険についても相談できます。リースも保険もまとめて相談できる手軽さが嬉しいですね。
悪い評判|料金の変動や満了時の残価精算は不評

エンキロにはネガティブな口コミも存在します。
SNSやネットでは「支払額が一定でないため家計管理がしにくい」「メンテナンス費用が別でかかることにあとから気づいた」等といった情報がありました。
様々な意見がみられますが、エンキロの悪い評判は大きく5種類に分類できます。ここでは悪い評判からわかるエンキロのデメリットや、その対策について解説します。
- 料金が変動する
- 中途解約に違約金がかかる
- すべてがコミコミではない
- 満了時に残価精算がある
- 一部の地域で利用できない
1|料金が変動するので家計管理が大変
月ごとに支払額が違うのが嫌だ
予算を組みたいので、支払いが毎月変動するのは面倒だ
エンキロの料金体系に対しては「支払額が違うのが嫌だ」、「面倒だ」という評価もあります。
距離が少ない月は安く済む一方、想定より走った月は支払額が高くなり、毎月の料金が一定ではないため家計管理が難しいと感じる人もいるようです。
料金変動の対策には定額500kmプランがおすすめ
定額500kmプランと、その他のプランとの違いや選び方はこちら
2|中途解約に違約金がかかる場合がある
途中で解約したくなった時に違約金がかかるのは嫌だな
エンキロでは、やむを得ない事情で解約を希望して、リース会社が認めた場合は、違約金を支払う必要があると規定しています。そのため解約時に「違約金がかかるのは嫌だ」という評価があるようです。
違約金の対策には短期契約と任意保険の加入がおすすめ
エンキロに限らずカーリースは原則、中途解約ができません。やむを得ず解約する場合は、基本的に違約金が必要です。
違約金が心配な場合は、3年や5年など契約期間を短く設定することをおすすめします。契約期間が短ければ、契約中に不測の事態にあう可能性を減らせるからです。
エンキロは任意保険の紹介もしていますので、気になる方は保険もまとめて相談してみましょう。
3|メンテナンスや保険はコミコミではなく別料金
保険やメンテナンスもどうせ必要なので全てコミコミにしてほしい
エンキロでは選択したメンテナンスパックの種類によって、月額基本料金に含まれる車検や法定点検の内容が異なります。また契約したプランに関わらず、任意保険は別途手続きが必要です。
基本パックを選択した場合、車検やオイル交換などの費用は自己負担ですので、すべてがコミコミのカーリースのイメージと異なるという声もあるようです。
カーライフプランナーに相談すればまとめて手続き可能
任意保険をリースに含めることはできませんが、窓口がひとつになって手続きの負担が減ります。
4|満了時の残価精算で追加費用が発生する場合がある
残価精算が必要なのが気になるな
エンキロはオープンエンド方式の契約なので、契約満了時に車両を返却する場合は、設定残価と査定額の差額を精算します。返却時の査定額が安いと、追加費用が発生する可能性があります。
そのため返却時に残価精算が必要な点が気になるという評価があります。
追加費用の仕組み「オープンエンド方式」についてはこちら【準備中】
追加費用の対策は車を丁寧に扱うこと
細かいことを気にしたくない場合は、満了時に買い取ってしまうのもおすすめです。
買い取る場合は査定がありませんので、残価精算も発生しません。自分の車のように使いたい場合は返却せずに買い取りを選択しましょう。
5|沖縄や離島など一部の地域で利用できない
沖縄県にも対応してほしい
エンキロはオンラインでの申し込み、電話と郵送による契約、自宅納車サービスまでついた、自宅にいながらすべてを完結できるサービスですが、以下の地域では利用できません。
- 沖縄県
- 離島地域
走った分だけ支払うという他社にはない魅力的なサービスですので、利用できない方からはサービス提供範囲を広げてほしいという口コミもあるようです。
対象外地域でもカーライフプランナーに相談を
離島に住んでいても引っ越しの予定がある場合や、自分の住む地域でエンキロが利用できるか、わからない場合は、カーライフプランナーに相談してみましょう。
リース業界の中の人から見るポイント

カーリースは契約内容や料金体系が複雑なので、契約後に「思っていたのと違った」と感じるケースは少なくありません。
しかし、実は悪い評判や感想であげられるデメリットのほとんどは、事前に知っておくことで回避できるものがほとんどです。
ここではリース業界の中の人として、エンキロを利用する際に特に注意したい点や、カーリースを選ぶ際のポイントを解説します。
走行距離が多いと割高になる可能性あり
エンキロ最大の特徴である「走った分だけ支払う」料金体系は、走行距離が多い月にはリース料が高額になります。
ドライブや出張などで走行距離が増えると割高になるので、普段の走行距離を把握して、トータルで本当にお得かよく検討してから契約しましょう。
この記事後半では「エンキロが自分にあっているか」のチェックポイントを紹介します。ぜひ参考にしてください。
エンキロが自分にあっているか「6つのチェックポイント」を先にみる
聞いたことないサービスだけど大丈夫?
エンキロは2023年9月1日開始の新しいサービスですので、名前を聞いたことがなく「契約しても大丈夫な会社なのか?」と不安な方もいると思います。
エンキロを運営するDRD4株式会社は2022年5月に設立された新興企業ですが、株主には以下のような事業会社が名を連ねています。
DRD4株式会社の主要株主
- 株式会社サイバーエージェント・キャピタル
- W株式会社
- ニッセイ・キャピタル株式会社
- イーストベンチャーズ株式会社
- 農林中金キャピタル株式会社
- モバイル・インターネットキャピタル株式会社
- ユナイテッド株式会社
- DGりそなベンチャーズ
出典:公式サイト 2025年8月11日時点
これらの会社は成長性や事業の将来性を見込んで投資する企業であり、エンキロは複数の信頼性ある投資家から資本支援を受けている点で、一定の事業基盤と将来性があるサービスといえます。
満了時の買い取りにまとまった費用が必要
エンキロには契約満了時に車をもらえるプランがありません。そのため満了後も車を使い続けたい場合は、車を買い取るためのまとまった費用が必要です。
エンキロは、同じ車で延長してもう一度契約する「再リース」ができないため、契約満了時は買い取りか返却かを選ぶ必要があります。
買い取りを考えるなら、見積もりの際に残価をよく確認しておきましょう。
エンキロは買取価格も変動する
エンキロの契約満了時の買い取り価格は次のように計算します。
買取価格 = 契約時の残価 ー 距離料金の総額※
※税金や経費部分を除く
買い取り価格が距離料金に応じて安くなる点が「走った分だけ支払う」の理念が徹底されており合理的です。
満了時に買い取るなら、走行距離が多くなっても距離料金で損しない設計となっています。
走った分だけ残価も安くなる「エンキロ」
そもそもカーリースが必要か
カーリースには、残価設定による割安料金、大量仕入れによる割引、車検や税金手続きの代行といった多くのメリットがあります。
一方で、金利や手数料が発生するため、同じ条件で調達できるなら、理論上は自分で購入したほうが安くなる設計です。
次の条件がすべて当てはまる人は、自己資金で一括購入のほうが経済的メリットがあります。
- 購入資金を無理なく用意できる
- 車両の購入先を自分で探し交渉できる
- 車両の売却先を自分で探し交渉できる
- 車検の手続きや費用を理解している
- 税金の支払・管理が苦ではない
逆に、これらの手間を省きたい方や、初期費用をかけたくない方にとっては、カーリースはぴったりなサービスです。
重要なのは、「費用面の損得」だけでなく、「時間・労力の削減価値」をどう評価するかです。
エンキロが向いている人の特徴4選

ここではエンキロと相性が良い人の特徴を紹介します。
1. 走行距離が少ない人
エンキロは走行距離に応じて料金が変わるので、走行距離が少ない人はエンキロに向いています。
「走行距離が少ない」とは?
走行距離とは車が走った距離のことです。車には走行距離計と呼ばれるメーターがついています。メーターに記録された距離が少ないと、走行距離が少ないといえます。
エンキロによると、車を利用する人の走行距離の平均は月間370km程度です。週に1〜2回しか車に乗らない、買い物だけに使う、通勤や送迎では使わない方は走行距離が少ない傾向があります。
走った分だけ残価も安くなる「エンキロ」
自分の走行距離は走行距離計と自動車検査証記録事項で計算できる
自分の走行距離を知りたい方は、以下の方法で確認できます。
すでに車を持っているなら、その車の走行距離を確認しましょう。
車の走行距離は次のステップで確認します。
車には必ず走行距離計がついています。走行距離計を見れば、工場出荷後に何キロ走ったかが一目でわかります。

過去の走行距離は「自動車検査証記録事項」を見るとわかります。右下に車検時の走行距離が記録されていますので、この数値を使って計算します。

例えば次のような場合
現在の走行距離:40,404キロ(2025年9月1日)
過去の走行距離:19,000キロ(2024年1月1日)
(40,404キロ-19,000キロ)÷ 20か月 = 1070.2キロ(1か月あたり)
となります。
2. 合理的な料金体系を求める人
エンキロの調査によると、車を利用する人の平均的な走行距離は月間約370kmです。一方で、一般的なカーリースでは月間1,000〜1,500kmの走行距離を想定して料金が設定されています。
もし実際には月370kmしか走らないのに、1,000km分の料金を支払っているとすれば、割高に感じる方も多いでしょう。
エンキロは「距離料金」を導入することで、想定走行距離を必要最小限に設定し、走行距離の少なさを料金に反映しています。そのため、実際の利用距離に応じた合理的な料金体系を求める方に適したサービスといえます。
3. 短期間で車両を乗りかえたい人
エンキロは、距離料金を組み合わせた「高い残価設定」によって月々の支払いを抑えられる点が大きなメリットです。
このメリットが最も活きるのは、契約満了時に車を返却する場合です。理由は、満了時の買取金額が残価をもとに計算されるためです。
高い残価設定は月々の負担を軽くしますが、もし買取を選択すると、その高く設定された残価をまとめて支払う必要があり、結果的にメリットが小さくなってしまいます。
したがって、数年ごとに車を乗りかえるライフスタイルの方や、返却を前提とした利用を考えている方ほど、高い残価設定の恩恵を最大限に受けられ、エンキロとの相性が良いといえます。
4. 輸入車や高級車に乗りたい人
一般的なカーリースは輸入車や高級車は取り扱いが少ないので、輸入車や高級車を希望する方にはエンキロがおすすめです。
輸入車に対応しているサービスとして「SOMPOで乗ーる」もありますが、距離料金による合理的な料金を選びたい方にはエンキロが向いています。
\輸入車・国産車 120車種以上/
お得な厳選中古車も多数あります
エンキロが向いていない人の特徴4選

エンキロは距離料金という独自の料金体系を持つため、すべての人に最適なわけではありません。ここでは、エンキロとの相性があまり良くないと考えられる4つのタイプをご紹介します。
1. 走行距離が多い人
エンキロは走行距離が多いほど距離料金が高くなるので、走行距離が多い方は、他社の定額型カーリースの方がお得になる場合があります。
特に通勤が長距離の方や、ドライブが好きな方は定額型プランとよく比較することをおすすめします。
一般的なカーリースでは1000km程度の走行距離を見込んでいますので、1か月の平均走行距離が1000kmを超える人にはエンキロは向いていないと言えるでしょう。
2. カーリースの仕組みが苦手な人
エンキロは「基本料金+距離料金」という独自の料金体系ですが、基本的な構造は一般的なカーリースと同じです。しかしカーリース自体が複雑な仕組みであり、購入する場合とくらべてややこしいと感じる人もいます。
エンキロは独自の料金体系でお得なカーリースですが、カーリース自体がややこしいと感じる方にとっては料金体系がより複雑になりハードルが高いかもしれません。
カーリースはややこしいと感じているが、すべてを理解してから契約したい方にはエンキロは向いていないかもしれません。
3. 車を買い取りたい人
エンキロは距離料金による「高い残価設定」で、月々の支払いが抑えられる点がメリットですが、実は「高い残価設定」はデメリットにもなります。
なぜなら満了時の買取金額は、残価を元に計算されますので、残価設定が高いということは買取金額も高くなってしまうからです。
トータルコストの面ではメリットが少なくなってしまうので、満了時に車を買い取りたい方はエンキロは向いていません。
4. ITやネットが苦手で対面サービスを望む人
エンキロはネット完結型のサービスであり、申込から契約、納車までオンラインで進めることを前提としています。
そのため、直接会って話を聞きたい方、実車を見たり試乗したりして車種を検討したい方には不向きです。
エンキロが自分に合っているか6つのチェックポイント
エンキロは走行距離や契約スタイルによって向き・不向きがはっきり分かれるサービスです。以下の6つのチェックポイントを参考に、ご自身のライフスタイルや希望条件と照らし合わせてみてください。
1. 走行距離は多すぎないか
エンキロは距離従量制のため、走行距離が短いほどお得に利用できます。ご自身の月間走行距離を把握することで、無駄な支払いを避けられます。
自分の走行距離を確認する方法
- 直近の車検時の距離計と現在の距離計を比較して月間走行距離を算出
- 車検未経験の場合は初度登録年月から現在までの期間で平均走行距離を計算
- 家族等と共有している場合は、自分が使う距離だけを計算
2. 月々の料金が変動しても気にならないか
エンキロは「基本料金+距離料金」のため、走行距離が増えれば月額費用も変動します。一定額の支払いを重視する方には不向きですが、使用頻度に応じて支払いを調整したい方には合理的な仕組みです。
3. 満了後に買い取る予定がないか
エンキロの魅力は高い残価設定による月額料金の安さです。契約満了後に買取を予定していない方であれば、そのメリットを最大限に享受できます。長期所有を前提とする方には別の選択肢も検討が必要です。
4. 海外メーカーの車に乗りたいか
エンキロは国産車だけでなく、以下の輸入車メーカーにも対応しています。
- メルセデス・ベンツ
- BMW
- MINI
- VOLVO
- プジョー
- シトロエン
他社では取り扱いの少ない輸入車・高級車を希望する場合にはエンキロが有力な選択肢となります。
\輸入車・国産車 120車種以上/
5. 試乗しなくても車を選べるか
エンキロはオンライン完結型のため、契約前に実車を試乗する機会はありません。試乗しなくてもカタログや公式サイトの情報で車種を決められる方には向いています。
6. 手間をかけずに簡単に契約したいか
エンキロは申込から契約、納車まで基本的にオンラインで完結します。対面での相談や店舗訪問の手間を省きたい方にとっては大きな利便性があります。
エンキロは本当にお得?ENEOSカーリースやSOMPOで乗ーると比較
走行距離に応じた料金と言っても、本当にお得なのかは比較してみないとわかりません。そこで公式サイトのシミュレーションを使って、エンキロの料金を他のサービスと比較してみました。
走行距離が40kmと500kmの場合にエンキロが最もお得
同じ車で月間の走行距離やプラン別にエンキロの料金を合計12パターン計算しました。同じ条件で他のリース会社と比較したところ、月間走行距離40kmと500kmの場合でエンキロが最もお得でした。
一方で月間走行距離1,000kmの場合は今回比較した2社と比べて割高でしたので、走行距離が多い場合は注意が必要です。
シミュレーションの条件と比較表は次のとおりです。自分の走行距離だと、どれくらいお得か確かめてみてください。
比較表
月間走行距離のイメージ
40km | 使うのは休日だけで、近所に買い物に行く程度 |
---|---|
200km | 使うのは休日がメイン、たまには遠出することも |
500km | 日頃から通勤や送迎で利用している |
1000km | 平日、休日問わず移動は基本的に車を利用 |
40km | 使うのは休日だけで、近所に買い物に行く程度 |
---|---|
200km | 使うのは休日がメイン、たまには遠出することも |
500km | 日頃から通勤や送迎で利用している |
1000km | 平日、休日問わず移動は基本的に車を利用 |
シミュレーションの条件
契約年数 | 7年 |
---|---|
車種 | ダイハツ ミライース Bグレード オプションなし |
登録時費用 | 自動車税あり 自賠責あり 重量税あり 環境性能割あり |
期間中費用 | 自動車税あり 自賠責なし 重量税なし |
メンテナンス | メンテナンスなし |
計算日 | 2025年7月19日 |
料金プラン | エンキロは3つの料金プランでシミュレーションし、最もお得なプランを選択 |
走行距離 1か月40km
![]() エコノミー | ![]() ENEOSカーリース | ![]() | |
---|---|---|---|
月額 | 15,860円 | 19,580円 | 17,910円 |
総額(返却時) | 1,332,600円 | 1,644,720円 | 1,504,440円 |
総額(買取時) | 1,677,643円 | 買取不可 | 1,657,340円 |
走行距離 1か月200km
![]() エコノミー | ![]() ENEOSカーリース | ![]() | |
---|---|---|---|
月額 | 18,420円 | 19,580円 | 17,910円 |
総額(返却時) | 1,547,640円 | 1,644,720円 | 1,504,440円 |
総額(買取時) | 1,677,643円 | 買取不可 | 1,657,340円 |
走行距離 1か月500km
![]() 定額500km | ![]() ENEOSカーリース | ![]() | |
---|---|---|---|
月額 | 17,850円 | 19,580円 | 17,910円 |
総額(返却時) | 1,499,400円 | 1,644,720円 | 1,504,440円 |
総額(買取時) | 1,711,104円 | 買取不可 | 1,657,340円 |
走行距離 1か月1000km
![]() 定額500km | ![]() ENEOSカーリース | ![]() | |
---|---|---|---|
月額 | 24,350円 | 19,580円 | 17,910円 |
総額(返却時) | 2,045,400円 | 1,644,720円 | 1,504,440円 |
総額(買取時) | 2,045,400円 | 買取不可 | 1,657,340円 |
\ 無料でシミュレーション/
よくある質問(FAQ)
走行距離が予定を超えてしまったらどうなりますか?
エンキロは「走行距離に応じて課金される」スタイルのため、距離制限の超過という概念はありません。
ただし、走行距離が多くなるほど月額料金も比例して増えるため、事前におおよその月間走行距離を把握しておくことが重要です。
契約途中で解約はできますか?
原則として契約途中の解約はできません。
ただし、やむを得ない事情(転勤・事故等)があって、リース会社認めた場合には規定損害金を支払うことで解約できます。
審査に落ちることはありますか?
あります。過去のクレジット履歴や安定収入の有無などにより審査結果が異なるため、申込時点で必ずしも契約が確定するとは限りません。
メンテナンスパックは必須ですか?費用はどれくらいですか?
メンテナンスパックは必須ではありません。
定期点検やオイル交換などを含むパックに加入しておくと、車のコンディションを安定的に保つことができます。費用は車種や契約内容によって異なりますので、見積もり時に確認しましょう。
契約満了後に車を買い取ることはできますか?
契約満了後にリース車両を買い取ることが可能です。買い取り価格や条件は契約時に提示されるため、興味のある方はあらかじめその旨を伝えておくとスムーズです。
まとめ
エンキロは「あまり車に乗らない方」にとって、非常にお得なサービスです。走行距離に応じた料金体系により、無駄な費用を抑えながら新車に乗ることができます。
一方で、毎日の通勤や子どもの送迎などで走行距離が多くなりがちな方にとっては、定額制の他社サービスの方が安心できる場合もあります。また、契約年数や中途解約の制限、メンテナンス費用の有無といったポイントも、事前にしっかり把握しておく必要があります。
本記事では、口コミ・評判から見えてくるエンキロの実態や、料金体系の特徴、他社サービスとの違いなどを解説しました。エンキロは「上手に使えば、お得に新車に乗れる」選択肢です。自身のライフスタイルや車の使い方を見直しながら、納得のいく形で契約を検討されることをおすすめします。
向いている人 | 向いていない人 | |
---|---|---|
走行距離 | 少ない(800km以下) | 多い(1000km以上) |
月額料金の性質 | 料金変動を気にしない | 毎月一定額で支払いたい |
契約満了後 | 買取予定がない | 買取したい |
車種の希望 | 輸入車や高級車に乗りたい | なし |
契約方法 | ネット完結で契約したい | 対面相談や店舗での手続き希望 |
カーリース経験 | ある程度知識や経験がある | カーリースが苦手 |
なお、エンキロの公式サイトでは、車種ごとの見積もりや距離料金のシミュレーションが可能です。具体的な金額が気になる方は、公式サイトでの試算も活用してみてください。
\ 無料見積もりも可能/